ソルブはお客様の声をお待ちしてます。
ご感想や
ご意見は、私たちの
元気の源です。質問でもなんでもOK!。こちらの→
お客様の声フォーム から、 お寄せください。
大きな感謝と、ステキ!なお礼つきです(smile!)。
2017/07/02
縮毛矯正シャンプー.com
渡辺 様
いつもお世話になっております。
実は年末にいつもと違う美容院で縮毛矯正をして、
とても痛んでしまいました。
毛先がバサバサでまとまりがなく、梅雨の季節にとても苦労しています。
今回アミノフォースとエクスバランスを注文させていただきましまが、
他に何か良い商品や対策方法などを教えていただけたら嬉しいです。
(シャンプーとトリートメントはいつも注文している物を使っております。)
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
T・Y
店長からのメッセージ
T・Y様、こんにちは! いつもありがとうございます。
>毛先がバサバサでまとまりがなく・・・とのこと、この季節、特に大変ですよね。
以下に、特別な使い方を記しますので、試してみてください。
-----------------------------------------------------------
①アクアロー(シャンプー)を豊かに泡立てて洗います。
②シャンプーの泡の上から、アミノフォース(集中トリートメントⅠ)を
髪全体に混ぜ込むように馴染ませ、1~3分置きます。
(頭皮についても まったく問題ありません。)
※アミノフォースはヘマチンや馬油等の働きで、毛髪の修復能力が著しいので、とても大事です。
③1~3分たったら、よく洗い流します。
④エクスバランス(集中トリートメントⅡ)を中間から毛先につけます。
※できたら、コームでとかしたあと、両手の人差し指と中指で交互にスルーしてください。
プロ技ではヘアマッサージといって、両の親指を回転させて髪をマッサージしますが
これ、かなり違いが出ます。
⑤続けて、ニュートリベール(デイリートリートメント)を髪全体につけ、3~5分置きます。
(エクスバランスの上から重ねます。)
※エクスバランスは油分・水分のバランスを整えて保ちます。
ニュートリベールはダメージ修復しながらキューティクルを強化します。
⑥3~5分たったら、シャワーを出して手をぬらし、その手で「髪をにぎる」を
数回繰り返したあと、軽くすすいで終了です。
(※すすぎで髪のきしみを感じたら、流しすぎですから気をつけてください。)
------------------------------------------------------------------------
いつものアミノフォースとエクスバランスの使い方は週に2回程度ですが、
上記の方法なら、毎日でもやっていただけて、仕上がりの違い、まとまりの違いが出てくるやり方なので、
気になる季節にはお勧めします。
あと、お風呂から上がって、タオルで優しく拭きおわったら、洗い流さないトリートメントを使いましょう。
T・Y様の今の状態なら、中に詰め込んで湿気にも反応しにくくなる「UKUWA」、そして、毛先だけでも付け足すといいのが「キトフィルム」ですね。
どちらも1800円と手ごろですし、使ってみる価値があります。これらが出来たら、かなりいい感じになるとおもいますよ。
以上、参考にしてください。
縮毛矯正シャンプー.com
店長 長谷川